スノーケルや体験ダイビングでもカメがみたい。
✔︎カメにいつでも会える
✔︎スノーケリングや体験ダイビングでもOK
✔︎南風の強風日以外ならいつでも潜れる
✔︎カメのエリアは水深8mと浅い
✔︎平均透明度:18m〜25m
比較的石垣島の市内から出港するダイビングショップが、
潜っていることが多いダイビングポイントです。
目次
石垣島の大崎エリア『タートルガーデン』の魅力
石垣島のダイビングスポット大崎『タートルガーデン』の魅力。
石垣島では『亀』に出会えるダイビングポイントは、
数カ所ありますが・・・タートルガーデンほど高確率で複数のカメに出会えるポイントはありませんよ♬
ただカメに出会えるだけではなく!!その魅力とは!?
✔︎カメとの高確率の出会い
✔︎水深浅めでビギナーダイバーでも安心
✔︎シュノーケリングでの息継ぎで上がってくるカメと接近可能
✔︎体験ダイビングでも会いに行ける水深
カメとどの位の確率で出会えるのか?
カメとどの位の確率で出会えるかと言いますと80%以上の確率です。
通年通して『ほぼエリア内』にいますが、
台風後やコンデションが悪い時にいくと全くいない場合もありますが、遭遇率はずば抜けて高いです。
いない日は『運が悪かった』と言われてしまうほど(苦笑。
全体的に水深も浅くビギナーダイバーでも安心
ポイントが全体的に浅いので、ビギナーの肩ならしにも安心。
水深はカメがいる場所で8mから12m前後で、
浅めでダイビングにブランクがある方や初心者の方でも安心して潜ることができます。
カメが水面まで息継ぎで上がってくるのでスノーケリングでも観察可能
これ結構ポイントが高いと思うのですが、
カメが息継ぎで結構な確率で、水面まで上がってくるんです!
通常水中の生物が水面まで上がってくるなんて、滅多にないことでスノーケリングで参加している人からすると『水中の生物って遠い』んですよね・・・つまりいるのは分かるけどハッキリは見えない。
なんてことが良くおきるのですが、タートルガーデンのカメは複数いることもあって・・・10分に1回くらいは顔をあげに水面まで出て来てくれるので、スノーケルの人達も一緒に興奮をわかちあえるんです。
体験ダイビングでもカメに気軽に会える
タートルガーデンは体験ダイビングでもカメに気軽に会えます。
体験ダイビングの最大水深は12m前後という規程があり、
初めての体験ダイバーを、いきなりこの水深まで連れて行けるか?っと言うとやはりちょっと厳しいんですね。
ですがタートルガーデンは、浅いエリアに船を付けれれば7、8mもない場所もあって・・・そこからカメのいる場所にいくのは『岩場』を行きますから、かなり安心して進めるんですよ。
これがサンゴ礁とかだとなかなか厳しいですが、岩場だと手をつきながら進めるので初心者やブランクのある方でも、伝って行ける安心感は大きいはずです。
カメと出会える以外にはこんな生物がいます
カメと出会える以外にもたくさん魅力がありますよ。
カメと出会えるだけではなく、
特に初心者ダイバーが好きな生物がたくさんいて楽しいですよ。
こんな生物がいます。
✔︎アオウミガメ(たまにタイマイ)
✔︎ガーデンイール(チンアナゴ)
✔︎カクレクマノミ
✔︎ハナゴイ
タートルガーデンでみれる生物①アオウミガメ

ダイバーが出会いたい生物
ここで見れるカメは2種でアオウミガメとたまにタイマイが観察できます。
タートルガーデンでみれる生物②ガーデンイール(チンアナゴ

ダイビングで見られる生物の中では広い砂地があればわりかしどこにでもいますが・・・いると見ちゃうんですよね♬
タートルガーデンでみれる生物③カクレクマノミ

いまだにニモに直接会いたいとのリクエストは多い。
タートルガーデンでみれる生物④ハナゴイ
画像準備中
是非直接遊びにいらして下さい。